中学受験から大学受験まで。地域の頼れる塾を心がけています!!
2025/03/01
3/1 春期講習受付開始
2024/10/04
日記 「電話回線の件」についてのお詫び 更新
2024/10/04
秋期講習 受付中
TOP > V予備校 日記 > 緊急事態宣言の発動後の当塾の授業について
緊急事態宣言の発動後の当塾の授業について
2020/4/7
V予備校 大宮西教室 木村幸太
三橋6丁目教室 井原寛己
平素より当塾へのご支援を賜り、誠にありがとうございます。
4/7(火)に出された緊急事態宣言に関し、政府および埼玉県から発表された指針に基づき、当塾としても以下のように対応を行ってまいります。
まず、お子さんの命が最も大事です。平常授業をこの期間休講とします。しかし約1か月間の学校の登校停止及び3月からの学校休止を踏まえると、学力の低下を心配している保護者の方も多いと考えます。そのことに対して、当方でできることを可能な限り行いたいと教員一同知恵を絞り、提案する次第であります。
教室の開校について
・緊急事態宣言発動期間(4/8~5/6)は、要請に従い、原則、通常授業を休講、小中学生の土曜道場を休止します。
※教室ごとに受付期間を設けております。各問合せ・連絡・相談に対応しています。
大宮西教室は月~金の13時~20時です。
三橋6丁目教室は月~金の14時~20時です。
詳しくは各教室にお問い合わせください。
この時間は状況によって変更されます。
休講期間の対応について
休止期間の授業を5月以降の授業にすべて振替します。この場合、自宅学習のために教材をお渡しします。週1回以上、電話やライン、メールなどでお子さんの学習状況を支援します。
休止期間中の「マラソン道場」について
「マラソン道場」4月中は原則行いません。
テキストの受け渡しについて
近日中に取りに来てください。